

ワイングラスで日本酒のアロマを感じる

日本酒はワインと同じ醸造酒。
香りのマリアージュを特に楽しみたいなら、
ワイングラスを使って飲みましょう。

福小町 純米大吟醸 百田40
日本史上最大規模のイベント、東京オリンピック2020の招致PRの場で振る舞われ、秋田・日本を代表する銘柄となった「福小町」。中でも「福小町 純米大吟醸 百田40」 は、新開発の秋田県酒造好適米「百田~ひゃくでん~」を100%使用。そのポテンシャルを存分に引き出しながら香り豊かで上質な味わいを表現、純粋無垢なレベルへと昇華させました。次世代を担うハイスペック秋田県産酒としての味わいを目指して仕込みました。 おすすめの料理:フルーツ(白桃他)、ホタテ貝のリゾット等 「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2023」プレミアム大吟醸部門 金賞受賞
原材料:秋田県産「百田」100%精米歩合 40%
アルコール分 16度 日本酒度 -0.5 酸度 1.3
福小町 純米吟醸
秋田県で育てられた酒造好適米「秋田酒こまち」を100%使用し、洋ナシ、青りんご、メロンのような高い香気成分を生成する酵母「醸造協会1801号」で丁寧に醸しました。香味のバランスが良好で、フルーティかつなめらかな味わいをご堪能いただけます。冷やからぬる燗(40℃)位まで様々な飲用温度で楽しめ、おすすめの料理は小牛肉のチョップ、グリル野菜等。 PARIS開催「KuraMaster」2021において純米部門第一位の審査員賞受賞
原材料:秋田県産 秋田酒こまち100% 精米歩合 55%
アルコール分 15.5度 日本酒度 +2.0 酸度 1.3

商品詳細
ワイングラスで日本酒の
アロマを感じる

日本酒はワインと同じ醸造酒。
香りのマリアージュを特に楽しみたいなら、
ワイングラスを使って飲みましょう。

福小町 純米大吟醸 百田40
日本史上最大規模のイベント、東京オリンピック2020の招致PRの場で振る舞われ、秋田・日本を代表する銘柄となった「福小町」。中でも「福小町 純米大吟醸 百田40」 は、新開発の秋田県酒造好適米「百田~ひゃくでん~」を100%使用。そのポテンシャルを存分に引き出しながら香り豊かで上質な味わいを表現、純粋無垢なレベルへと昇華させました。次世代を担うハイスペック秋田県産酒としての味わいを目指して仕込みました。 おすすめの料理:フルーツ(白桃他)、ホタテ貝のリゾット等 「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2023」プレミアム大吟醸部門 金賞受賞
原材料:秋田県産「百田」100%精米歩合 40%
アルコール分 16度 日本酒度 -0.5 酸度 1.3

福小町 純米吟醸
秋田県で育てられた酒造好適米「秋田酒こまち」を100%使用し、洋ナシ、青りんご、メロンのような高い香気成分を生成する酵母「醸造協会1801号」で丁寧に醸しました。香味のバランスが良好で、フルーティかつなめらかな味わいをご堪能いただけます。冷やからぬる燗(40℃)位まで様々な飲用温度で楽しめ、おすすめの料理は小牛肉のチョップ、グリル野菜等。 PARIS開催「KuraMaster」2021において純米部門第一位の審査員賞受賞
原材料:秋田県産 秋田酒こまち100% 精米歩合 55%
アルコール分 15.5度 日本酒度 +2.0 酸度 1.3